loader image

成城大学 『柳祭』

  

新着情報

【2023.04.18】 23年度柳祭に参加希望の団体の方はこちらをご覧ください。

  

11月3日(木)をもちまして2022年度の成城大学柳祭は閉幕いたしました。
たくさんの皆さまのご来場、
誠にありがとうございました。
来年度も
ご来場、心よりお待ちしております。 

  

2022年 11月2日(水)

11月3日(木・祝)

成城大学にて開催!

  ※今年度は、ご入場が電子チケット制となります。詳しくはこちらをご確認ください。

  ※ペットボトル以外の飲食物の持ち込みは禁止となっております。
  ※自転車でのご来場はお控えください。

ご挨拶

この度は本サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
成城大学「2022年度柳祭」大学祭実行委員会委員長の西谷駿介と申します。

昨年度は新型コロナウイルス感染症により、オンラインとオフラインを組み合わせたハイブリッド型での開催となりましたが、今年度は完全対面及び本来の日数での開催を目指し、委員会一同活動に励んで参りました。

2022年度柳祭のテーマ「青く、高く、熱く」は、成城大生の熱い想いが込められております。
本来の大学祭を開催することができず、皆様に輝く姿をお届けしたくてもできなかったこの2年間は、先代からその悔しさを受け継いできた期間であり、いつか皆様にお届けするための準備期間でもありました。
そして今年度は、その受け継いできた想いを胸に、まだまだ未熟な学生が限界を決めず、どこまでも成長し続け、輝く熱い姿を皆様にお届けいたします。

是非一人でも多くの皆様にお届けしたい所存です。

最後にはなりますが、大学祭を開催するにあたりまして、様々な関係者の方々のご協力により成り立っておりますことをここに厚く御礼申し上げます。
来場してくださったお客様には、本来の大学祭でしか感じることのできない熱気や空気感を感じていただき、共に楽しんでいただけましたら幸いです。

成城大学大学祭実行委員会委員長 西谷駿介

  

大学祭名称変更のお知らせ
今年度から、大学祭の名称「柳祭」になりました。
柳という植物は風が吹いても折れず、強い順応性を持っています。
現在、新型コロナウイルス感染症が流行していますが、その中でも大学祭を成功させようという想いを込めています。
さらに、成城大学の創設者である澤柳政太郎の名前にも「柳」が入っていることから、柳祭の名称に変更となりました。

  

今年度スローガン
今年度のスローガンは「青く、高く、熱く」です。
まだ未熟な私たちが、熱意を持って全力で取り組んでいこうという意味を込めて、今年度のスローガンとなりました。

  

アクセス

周辺各駅からのアクセス
成城学園前駅[小田急線]徒歩4分
(※小田急線、急行は停車しますが、快速急行は通過となります。ご注意ください。)

  

ご協賛いただいた企業  (敬称略・順不同)
茶懐石 一宮庵
(株)村田永楽園
ART商会
株式会社 浅井フーズクリエイション
オステリアエジリオサーラ
ギョーザブラザーズ
雨風食堂
そば処 増田屋
成城飯店
いちぼ 成城学園前
ファミリーマート 成城学園前店
DEGUSTATION
武道家 龍
塩唐揚げ専門店きづ
キッチンマカベ
ファッションアクセサリー マキノ
TRATTORIA成城
らーめん そしがや
コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社
株式会社ランチファクトリー
株式会社毎日コムネット
サントリービバレッジソリューション株式会社
株式会社カレッジヤード
株式会社ネオ倶楽部
三美印刷株式会社
株式会社コスモエージェンシー

ぜひ、各種SNSでシェアをお願いします!
ぜひ、各種SNSのフォローをお願いします!
タイトルとURLをコピーしました