日時:11月2日(水)
11月3日(木)
場所:2号館3階237教室
開催によせて
今年の文化祭では、季節に合わせたテーマの生け花を展示いたします。部員それぞれがテーマに沿った花材や花器、生けるかたちを考え、趣向を凝らした作品を作ります。各部員が考えた生け花のタイトルにも注目です!花や自然の美しさを感じながら、ごゆっくりとご覧ください。
団体紹介
成城大学華道部は月3回、水曜日の授業後に、小原流の先生をお招きしてお稽古をしています。お免状の取得や、六月祭・文化祭での展示に向けて、楽しみながら生け花を学んでいます。
各展示では、部員それぞれが花材と花器を決めるため、より自由度が高く、個性の光る作品が完成します。生け花に使用する花材は、季節によって様々なものを使うので、毎回いろいろなお花に触れることができます。
また今年は、オンラインで開催された、小原流学生生け花競技会にも参加しました。


華道部のSNSはこちら↓↓