日時:11月2日(水)
11月3日(木)
場所:1号館3階137教室
開催によせて
私たち文芸部は、部員たちが古風な和服に身を包み、和菓子やラムネなどを販売する大正ロマン喫茶を開催します。
HPを見てくださっている皆さんは、大正ロマン風の衣装を着ている文芸部の部員たちを見てみたいとは思いませんか?
当店は、喫茶店です。どら焼きやカステラ、ラムネなど昔ながらの喫茶店を匂わせるような模擬店を開催します。さらに、部員が大正ロマン風の衣装を着ています。ここが、当店が売りにしているポイントです。大正時代にタイムスリップした感覚を味わってもらえれば幸いです。
137教室です。皆さんのご来店心よりお待ちしております。
団体紹介
文芸部では、小説・詩・短歌など、幅広い文芸作品の創作に励んでいます。年に五回部誌を発行し、それらの作品について部員で話し合う品評会も開催しています。また、そうした執筆イベント以外にも、芥川賞候補作品を読み、その受賞者を予想する芥川賞会や、部員達がおすすめの本を持ち寄って品評しあう読書会、夏と冬に行われる合宿や文学フリマ、他大学との合同誌発行など様々なイベントを行っています。
部誌については、部室前にて無料配布していますので、興味のある方はご自由にお持ち帰り下さい。
文芸部のSNSはこちら↓↓